チャレンジ
2014年12月27日 土曜日
「病気で左半身に軽度の麻痺が残っていて少し左手が動かしづらいのですが、お琴を弾くことは可能でしょうか。」
というお問い合わせを昨日頂きました。
「左手は弦を押して、音を上げるために使うのですが、左手を使わない曲も多数ありますので、
是非体験にお越しください」というメールを送りました。
そして早速、今日体験レッスンに来てくれました。
左手を使わない曲を弾いていただきましたが、簡単に弾きこなしてくれました。
左手がどのような状態か確認したかったので、弦を押さえてもらいましたが、全く問題ない状態でした。
すばやく動かすことが出来ないということですが、早め早めに左手の準備をしてもらえれば、ある程度の曲は弾けそうな状態でした。
病気に負けず勇気を出して新しいことにチャレンジされている姿に感銘を受けました。
是非頑張っていただきたいです。
本日の体験レッスン
2014年12月15日 月曜日
今日体験レッスンに来てくれたのは、YさんとHさん。
Yさんは学生の時に弾いていたようで、とても上手に弾いてくれました。
Hさんは京都で体験レッスンを1度受講してとても楽しかったので、今日体験レッスンに来てくれたそうです。
友達同士の2人はとても仲が良く、レッスン中はワイワイと楽しそうに、時に真剣な表情で琴を弾いてくれました。
家でも練習したいとのことで、早速、2人とも琴をレンタルして帰りました。
20代前半の若い方がどんどんと増えて、とても嬉しいです。
是非長く続けていただきたいです。
17弦の購入
2014年12月14日 日曜日
今日はずっと欲しかった17弦を購入しました。
お琴は13弦なのですが、17弦は合奏の時によく使われる低音のお琴です。
弦が4本多いのですが、13弦と比べるとかなり大きく、生徒の皆さんも17弦を見て、
その大きさと音の深さに驚いていました。
13弦のお琴は安いもので10万円程ですが、17弦は40万円程です。
新品は値段が高いので、今回はお琴屋さんから中古の17弦を購入しました。
弦は新しいものに変えていただいており、状態もかなり良かったので、即決購入しました。
大事に使っていきたいと思います。
本日の体験レッスン
2014年12月8日 月曜日
今日体験レッスンに来てくれたSさん。
なんとおばあちゃんがお琴の先生で、幼い頃から10年間お琴を弾いていたそうです。
1回1時間半のレッスンを週3回もやっていたそうです。
ブランクは7年ですが、全然ブランクを感じさせず、初見の曲をさらりと弾きこなしてくれました。
通っていただけることになって嬉しいです。
今後がとても楽しみです。
短期留学
2014年12月6日 土曜日
大学2年生のHさん、短期留学のためしばらくお休みしたいとのことで、
私がお貸ししていたお琴を返しに来てくれました。
オーストラリアに数ヵ月ホームステイをするそうです。
私も大学2年生の時にオーストラリアに1ヵ月半ホームステイをしていたので、とても懐かしく、
オーストラリアで経験したことなどをいろいろと話しました。
一皮むけて帰って来られるのを楽しみに待っています。
節目の年
2014年12月5日 金曜日
今日、ついに30歳になりました。節目の年です。
私は会社員として働きながら、お琴の先生をしていますが、
忙しさを理由にせずに自分のお琴のレベルアップと生徒の皆さんのレベルアップを考えながら、
常に前進していきたいです。
出来るだけ多くの方に琴の魅力を伝えられるように、
新しい曲もどんどん取り入れて頑張っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
弾きたい曲
2014年11月30日 日曜日
生徒のIさんが「弾きたい曲がある」と手書きの琴譜を持ってきていました。
なんと、あの「X JAPAN」の紅という曲でした。
インターネットでイントロ部分だけ楽譜が流れるそうで、それを紙に書いてきていたのです。
私の生徒さんはよく弾きたい曲を自分でネットで検索して持ってきます。
私も初見の楽譜が多いのですが、手さぐりで一緒に練習しています。
やはり好きな曲を弾くというのはとても楽しいし、私自身もレパートリーが増えて、
他の方のレッスンで使ったりしています。
好きな曲がありましたら是非お持ちください。
看板とチラシ
2014年11月22日 土曜日
演奏会の看板とチラシを注文しました。
看板は習字で書いてもらうのですが、ただ「かりんの琴教室 演奏会」
と書いてもらうのは物足りないなぁと思っていました。
インターネットで検索すると、背景に絵が描かれていて、その上に墨で字が書かれているものを見つけました。
とても気に入ったので、注文しました。届くのが楽しみです。
チラシは悩みました。
いろいろなデザインの演奏会チラシを見たのですが、気に入るものが無く、普通のチラシでは物足りないので、
手書きで絵を描いてくれる会社を探していました。
ある可愛い女の子のデザインを見つけ、この女の子がお琴を弾いているデザインで作成出来ないかという依頼をすると
「OK」という返事がきたので、すぐに注文しました。
言葉で表現するのは難しいのですが、こだわりの看板とチラシです。
出来上がったらホームページにアップしたいと思います。 お楽しみに~。
会場の下見
2014年11月9日 日曜日
今日は、3月の公開演奏会会場の下見に行ってきました。
お琴は180センチくらいでとても大きいので、何面のお琴が舞台に置けるかということを確認してきました。
とても良い会場で、演奏会がとても楽しみです。
演奏曲とメンバーを決めているところですが、演奏曲は生徒さんから弾きたいという声が上がった「レットイットゴー」
と「千本桜」を含めた全8曲の予定です。
12月か1月には詳細をHP内でご連絡します。
是非ご来場ください。
プレゼント
2014年10月25日 土曜日
私の琴教室に通う生徒さんの中で一番小さい6才の女の子から嬉しいプレゼントをもらいました。
実は、私、最近入籍しまして、そのお祝いで、ポプリ入りのお花とレッスンの絵の描かれたお手紙をもらいました。
とても嬉しかったです。
結婚しましたが、今まで以上に頑張っていきたいと思いますので、皆さん、今後ともよろしくお願いします。
発表会
2014年10月19日 日曜日
今日は成果発表会でした。
演奏曲は、飛躍・戯曲・ことうた・六段の調べ・春の海・黒田節による幻想曲・花かげ変奏曲・鷹・花筏・祝宴・さらし風手事の11曲。
今回は、生徒さんだけの内輪の会だったのですが、みんな緊張したようで、練習通りに弾けた曲はほとんどありませんでした。
弾き終わって、ほっとした表情の方、がっくりと肩を落とした方など様々ですが、上手く弾けなかった方は、また次回リベンジしていただきたいです。
就職内定の連絡
2014年10月17日 金曜日
今日、嬉しい連絡がありました。
ずっと日本で就職活動をしていた、韓国人のFさん。
なかなか就職先が決まらず、韓国に帰ることを決め、荷物を韓国に送っていた最中に、内定の連絡をもらい、
日本に滞在出来るようになったのです。
11月の入社前にやらないといけないことがたくさんあるそうですが、日曜日の成果発表会ではずっと練習してきた黒田節による幻想曲を弾くことになっています。
忙しい中、明日も合奏レッスンに来てくれるそうです。
お琴を続けてもらえることになって本当に嬉しいです。
本日の体験レッスン
2014年10月13日 月曜日
今日、体験レッスンに来ていただいたYさん。
琴に触るのは初めてということで、琴に興味を持ったきっかけを聞くとこんな答えでした。
「着物が好きだけど、着る機会が無く、和の習い事を始めれば着る機会が多くなるかもと思い、琴を習ってみたいと思いました。」
私の琴教室に通っている生徒さんのなかでも、着物を持っているけど、着る機会が無く、何年も、何十年も着ていないという方がたくさんいます。
私の教室では、着物を着て頂けるよう、演奏会は、春と秋に開催しています。
他の教室では、演奏会のためにお揃いの衣装を全員に買ってもらうことが多いと思います。
衣装が揃っていた方が見た目が美しくなるからです。
私も以前通っていた教室では、ピンクの着物(袴)やキラキラした水色のブラウスなど、演奏会の度に購入をしました。
でも、私は、お揃いの衣装よりも、いろいろな色の着物の方が華やかで好きなので、お揃いの衣装は用意していません。
生徒のみなさんの着物を見ることが楽しみの1つです。
さっそくYさんに今週末の成果発表会に「着物で見学に」とお誘いしました。
成果発表会では半数の方が着物で来ていただく予定です。
着物が好きな方、ご自宅に着物が眠っている方、お琴を始めてみませんか?
祝宴
2014年10月4日 土曜日
今日は「祝宴」という曲の合奏練習をしました。
「祝宴」は、「とんねるずのみなさんのおかげでした」というTV番組の「食わず嫌い」の実食で流れている曲です。
とても難しい曲ですが、若いお母さんたちが頑張って弾いてくれました!
子育てが大変な時期なのに、しっかりと練習してきていて、すごいなぁと感動しています。
演奏会で弾くということが刺激になっているのだろうと思います。
きっとお母さんが頑張っている姿は子供たちにいい影響を与えると思いますし、子供たちも琴に興味を持ってくれたら嬉しいなぁと思います。
琴部
2014年9月28日 日曜日
今日は初級琴部&中級琴部があり、みんなでワイワイ楽しい合奏レッスンでした。
初級琴部でレッスンをしている黒田節による幻想曲は1人で弾いても楽しい曲ですが、
みんなで弾くと一体感が出てさらに楽しくなります。
みんな同じところで音が消えてしまったり、スピードが早くなったり、
まだまだ練習が必要ですが、教えている私も楽しいです。
中級琴部では戯曲という曲をレッスンしていますが、この曲は私が学生時代に参加した
全国学生邦楽フェスティバルで作曲者の吉崎克彦先生から教えてもらった曲です。
リズムが少し難しいので、生徒さんも苦労していましたが、とてもいい感じに仕上がってきました。
難しい曲であればあるほど、息がぴったり合って、音が揃った時はとても嬉しく達成感があります。
琴部は生徒さん同士のつながりが出来るので、メンバーでご飯を食べに行き交流を深めている方もいます。
ご興味がある方は是非ご参加ください。
結婚式での演奏
2014年9月23日 火曜日
今日、嬉しい連絡をもらいました。
「お陰様で無事息子の結婚式でBUTTERFLYを演奏できました。
皆歌ってくれ大変盛り上がりました。有難うございました。」
練習時間は2週間程でかなり短かったと思いますが、成功して何よりです。
人前で弾けるように楽譜は見開き1ページにおさめ、演奏時間は3分~4分程度で、
結婚式にはぴったりだと思います。
お琴を習っていてもあまり友達や親せきの前で弾く機会が無いと思うので、是非、
結婚式でお琴の演奏を披露していただけたらと思います。
レッスンの再開
2014年9月4日 火曜日
子育て中のKさん。
7月・8月はお子さんが夏休みで忙しく、お休みしていましたが、また9月から通っていただけることになり、ご連絡を頂きました。
忙しいときはお休みいただいても構いません。
無理なく、楽しく弾いて頂けたら嬉しいです。
是非、長く続けていただきたいです。
琴譜の販売
2014年8月26日 火曜日
お琴で木村カエラさんの「BUTTERFLY」を弾きたいというメールを頂きました。
おそらく以前書いた私のブログを読まれたのだと思います。
私は数年前会社の先輩の結婚式のため、自分で琴譜を書き、「BUTTERFLY」を弾きました。
とても大変でしたが、本当にとても喜んでくれて良い経験をさせてもらいました。
楽譜として販売していませんが、「息子の結婚式で弾きたい」ということなので、
是非協力させていただこうと思います。
今は手書きで人に見せられるものではないので、これからきちんとした楽譜を作成したいと思います。
作成出来ましたら本ホームページ内で販売させていただきます。
仕事帰りのレッスン
2014年8月19日 火曜日
今月は特に平日夜のレッスンの希望者が多く、皆さんお仕事帰りに教室に来ていただいています。
私も平日は会社員として働いているので、平日昼間のレッスンは月2回くらいしか出来ないのですが、
夜については出来る限りご要望に応えたいと思います。
たまに、「20時からでも大丈夫ですか?」というご質問をいただきますが、「大丈夫です」と答えています。
琴のレッスンが気分転換や息抜きになってもらえたら嬉しいです。
台風
2014年8月10日 日曜日
昨日から今日にかけて、台風接近のため、レッスンのキャンセルが数件ありました。
電車が止まっていたところもあるそうです。
大阪ではかなり珍しく、ひどい雨風でした。
今日の午後は少し落ち着いてきたので、ほっとしました。
私は、明日から5日間実家の福岡に帰るので、この台風でお休みされた方は、
都合があえば16日以降に再度レッスンのご予約を入れて頂ければと思います。
お待ちしています。
自主練習
2014年8月8日 金曜日
今日レッスンに来てくれたKさんから、「10月の成果発表会のために、
みんなで集まって自主練習をしました」という話を聞きました。
月1回琴部で、毎月休まずに合奏レッスンをしていますが、
それとは別にみんなで自主的に練習をしてくれたということがとても嬉しいです。
かなり良い練習になったと聞いたので、次回の琴部が楽しみです。
琴の弦
2014年7月27日 日曜日
今日、ある生徒さんから「レンタルしている琴の弦が切れた」という連絡がありました。
琴の弦はめったに切れるものではありません。
しかも、新しく弦を張り替えてお渡ししたので、何かが琴に当たって、その衝撃で切れてしまったのかなぁと思いましたが、
すぐに弦が切れた琴を引き取って、別の琴をお渡ししました。
弦を見てみると、弾き切れでした。
今、弾いていただいている曲では、よく使う弦だったので、相当練習したのだろうと思いました。
本当に努力家の生徒さんなので、最初の頃と比べると本当に上達しています
就職活動中で、忙しく、大変だと思いますが、休まずに来て頂いてとても嬉しく思います。
引き続き、頑張って練習してもらいたいです。
本日の体験レッスン
2014年7月21日 月曜日
今日、体験レッスンに来ていただいたSさん。
琴は初めてということでしたので、「さくらさくら」を弾いていただきました。
気に入っていただけたようで、通っていただくことになりました。
摂津市にお住まいで、教室までは1時間以上かかるそうですが、月4回来て、免状も是非取りたいということでしたので、
お琴の購入、レンタルを勧めました。
レンタルを選ばれたので、早速琴を梱包して、宅配便で送りました。
是非、長く続けて、師範を目指していただきたいと思います。
会場の予約
2014年7月6日 日曜日
成果発表会の会場の予約をしました。
成果発表会は10月19日(日)に開催することになりました。
10月の前半は運動会という方が2名、10月最終週はマラソンに参加するという方がいましたので、19日にしました。
着物を着るにも良い時期なので、今後も秋と春に演奏会を開催しようと思っています。
そろそろ、演奏会の曲を考えなければと思い、楽譜を引っ張り出しました。
古典から現代曲まで、出来るだけ幅広いジャンルで、みんなが楽しく弾ける曲を選びたいと思います。
初心者の方も参加頂ける曲を考えていますので、是非ご参加ください。
レッスンの予約
2014年6月28日 土曜日
今日はレッスンの予約が6件入っていますが、最近は多い時で1日8件のご予約を頂くこともあります。
嬉しい限りです。
来月、参加させて頂く演奏会のためにレッスンの空き時間に演奏会で弾く曲を練習しています。
私は、師範の資格を9年前に取得していますが、師範取得後もこれまでずっと琴を習い続けてきました。
新たな曲を知ることが出来るということと、何よりもレベルアップのためです。
まだまだ上を目指して頑張りたいと思います。
来月の演奏会が楽しみです。
箏曲コンクール
2014年6月14日 土曜日
一般財団法人宇部市文化創造財団からメールを頂きました。
全国小・中学生筝曲コンクールの案内でした。
現在、小学生は3名通っていますが、是非、来年もしくは再来年には参加していただきたいなぁと思っています。
私は残念ながら小・中学生の時にそのような機会はありませんでしたが、大学生の時に同じようなコンクールに参加しました。
とても有名な先生方の前で1人で演奏し、最後に評価を受けるというものです。
本当に緊張しましたが、良い経験になりました。
コンクールや演奏会に参加するだけでレベルがぐっと上がります。
人前で演奏するためにみんな一生懸命練習するからです。
今年は10月に成果発表会、来年3月に公開演奏会を予定しています。
是非多くの皆様に参加頂きたいと思います。
海外での演奏
2014年6月9日 月曜日
出演依頼のメールを頂きました。
アメリカのサンフランシスコで開催される「J-POP SUMMIT FESTIVAL」
で琴の演奏をしてもらえないかという内容でした。
海外での演奏依頼は初めてのことで、是非参加したいという気持ちはありましたが、
スケジュール的に厳しかったので、今回はお断りいたしました。
でも、海外で日本の文化を伝えられるということはすごく貴重な機会だと思います。
いつか参加してみたいです。
本日の体験レッスン
2014年6月7日 土曜日
今日は、2名の方が体験レッスンに来てくれました。
琴初心者のKさん。お母様の小さい頃の琴が家にあるそうで、
是非一度琴の世界に触れてみたかったと、体験レッスンに来ていただきました。
気に入って頂けたようで、早速来週から来ていただくことになりました。
Kさんの体験レッスンの後、体験に来ていただいたUさん。
現在60代で、20代の頃に5年間お琴を習っていたそうです。
40年も前であれば、忘れているだろうと思い、「さくらさくら」を弾いて頂きましたが、
一音も間違えることなく弾いていただいたので、次回から六段を弾いていただくことにしました。
Uさんには、80代のお母様がいるそうですが、なんと50代から能を初めて、
今でも元気に能の世界で頑張っているそうです。
何歳になっても夢中になれること、やりたいことがあるというのは素晴らしいことだと思います。
皆さんにとって、琴が長く続ける趣味になってくれたら嬉しいです。
琴部
2014年5月31日 土曜日
今日は、第1回初心者向け琴部を開催しました。
琴経験が数ヵ月でも、合奏を楽しむことが出来るので、是非初心者の方でも遠慮なく参加していただきたいです。
普段、会社や学校で会えないような方に、琴を通して、友達になれるのも魅力の一つです。
私自身、お箏教室を始めて小さなお子様から70代の方までいろいろな方に会えて、とても楽しいです。
皆様にもそのような出会いを提供出来たらと思っています。
本日の体験レッスン
2014年5月24日 土曜日
今日、体験レッスンに来てくれたOさん。
お住まいは堺市ですが、会社が本町で近いので、仕事帰りに通っていただけることになりました。
初心者の方ですが、ほとんど弦を数えることなく、「さくらさくら」を簡単に弾きこなしていました。
岡山の実家に弦が一本切れたお母様のお琴があるそうです。
弦を張り替えると1万6千円くらいかかりますが、購入すると10万円はかかります。
せっかくお琴をお持ちなので、是非大阪に持ってきてくださいとお願いしました。
古いお琴でも、ほとんどは弦を張り替えるだけで問題無く使えます。
琴教室だけで弾いていただいても結構ですが、家で練習すると本当に上達が早いので、是非持っていただきたいです。
本日の体験レッスン
2014年5月18日 日曜日
今日、体験レッスンに来てくれた40代のYさん。
20代の時に琴を2・3回習ったことがあり、琴を持っているので、いつかまたやりたいと思っていたそうです。
体験レッスンに来てくれる方のなかには、お琴を持っているからやりたいという方が意外と多いです。
自分のお琴を持っている方は少ないですが、お母さんのお琴、お祖母ちゃんのお琴など、
使われなくなったお琴が家にあるという方がいます。
家にお琴があると、小さな頃から興味を持って、大人になって始めたいと思うのかもしれません。
体験レッスン後に「習いたい」と言っていただけてとても嬉しいです。
Yさんと話をしているなかで、お仕事の話になりました。
Yさんは1年半前から飲食店を1人で経営しているそうです。
かなり忙しいようですが、やりたいと思ったことを実現させていて本当に素晴らしいです。
月1回でも、お仕事の合間に琴教室に来ていただけたら嬉しいです。
お琴クラブ
2014年4月29日 火曜日
今日は初めてお琴クラブを開催しました。
お琴クラブっていう名前がイマイチなので、みんなに聞いたところ「琴部」という案が出たので、
お琴クラブから「琴部」に変更しようと考えています。
学校の部活のようにみんなで和気あいあいと、そして、他のメンバーの演奏に刺激を受けて
切磋琢磨してもらえたらと思っています。
今日の参加者は3名で、「戯曲」を弾きました。
初めて弾く曲ということもあって、最初の1時間はそれぞれ自分のパートを練習してもらいました。
その後30分間合奏練習。個人レッスンとは違う、笑いが起こるとても楽しい時間でした。
これから月1回実施していきたいと思います。
琴部の練習後、2名の方が体験レッスンに来てくれました。
40代のHさん。
お琴に触れたことがない初心者の方でしたが、弦を一から数えることがほとんどなく、
「さくらさくら」を完璧に弾いてくれました。
次に来ていただいたのは、20代の社会人1年目のHさん。
高校生の時にお琴を弾いていた経験者で「ヘビーローテーション」を弾いてもらいました。
とても上手に最後まで弾いていただきました。
2人とも通っていただけることになってとても嬉しいです。
日々の練習
2014年4月25日 金曜日
琴教室に通うHさん。
仕事が忙しい方なので、レッスンの回数は月2回と少ないのですが、とても熱心です。
自宅での練習中に分からないところがあればメールで質問がきます。
質問だけでなく、「今日は6ページまでは3回練習します。」と練習内容まで伝えてくれて、とても嬉しいです。
今後がとても楽しみです。
本日の体験レッスン
2014年4月20日 日曜日
今日は3人の方が体験レッスンに来てくれました。
まず、50代のMさん。広報誌に掲載した琴教室の宣伝を見て来てくれました。
お琴は1・2回体験したことがあるそうで、「さくらさくら」を弾いたそうです。
今日、久しぶりに弾いてとても喜んでいました。
次に来てくれたのは、Nさん。
高校の3年間部活でお琴を弾いていたそうです。
まだ21歳なので、高校といっても、3年前まで弾いていたので、とても上手に六段を弾いてくれました。
最後は20代のTさん。
中学・高校の6年間お琴を弾いていたそうで、なんと部長だったそうです。
個人レッスンだけなく、お琴クラブにも興味を持ってくれて、両方受講いただくことになりました。
春はたくさんの出会いがあってとても嬉しいです。
本日の体験レッスン
2014年4月19日 土曜日
今日体験レッスンに来ていただいたTさん。
大阪上本町の塾にお子さんの送り迎えをしていて、お子さんが塾で勉強している間、
何か近くで出来ないかと調べていて私のお琴教室にたどりついたそうです。
高校生の時にお琴を弾いていたそうで、久しぶりのお琴を楽しんでいました。
通っていただけることになって嬉しいです!
お琴クラブ
2014年4月6日 日曜日
先日の成果発表会で、生徒さん同士の交流が出来たようで、
もっと交流できる場がほしいという声をいただき、
4月から月1回のお琴クラブを始めることにしました。
自宅でレッスンをするため、スペースの関係上、1クラス最大4名になります。
お琴教室に通う生徒さんに声をかけたところ、すぐに4名の申し込みがありました。
何の曲を弾こうかと悩んだ結果、私の大好きな曲、吉崎克彦先生の「戯曲」に決めました。
まだ、お琴経験が4ヵ月という生徒さんもいるので、少し難しいかもしれませんが、
半年くらいをかけて少しずつレッスンをしていきたいと思います。
また、初心者向けのお琴クラブも2名以上のご希望があれば開講しますので、遠慮なくお申し込みください。
お待ちしています!
琴の購入
2014年3月29日 土曜日
先月、体験レッスンにきてくれたIさん。
高校生の時に箏曲部に入部していたそうで、3年間弾いたという六段をほぼ完璧に弾いてくれました。
そんなIさんがずっと欲しいと思っていたお琴。
レッスンの後、お琴屋さんに来て頂いて、お琴を購入されました。
とっても嬉しそうで私も本当に嬉しいです。
私は6歳の時に母親に買ってもらったお琴を今でも大事に弾いています。
もう20年になります。
Iさんにも長く大切に、たくさん弾いていただきたいです。
モチベーション
2014年3月15日 土曜日
今日、レッスンに来てくれたKさん。
先週の成果発表会でソロの曲を弾いてくれた方です。
「先生!次は、いつ演奏会をやるのですか?」と聞かれ、驚きました。
「演奏会があると思うと、練習頑張れます。次は弾き語りをしてみたいです」と。
モチベーションが上がっているようで、とても嬉しいです。
次の演奏会は秋になると思いますが、きっと秋にはすごく上達していると思います。
成長がとても楽しみです。
発表会
2014年3月8日 土曜日
今日は、成果発表会でした。
初めて人前で琴を演奏するので、みんな緊張していたと思いますが、
しっかりと弾いてくれてホッとしました。
無事に終わり、参加者から「演奏会感動しました!」とか「もっと上手くなりたいです!」
などメールをもらって、とても嬉しかったです。
他の人の演奏を聴いて、みんな刺激を受けたようで、全体のモチベーションが上がって、
とても有意義な一日でした。
公開コンサート
2014年3月1日 土曜日
お琴教室を始めて1年が経ち、来週は初めての成果発表会です。
今回は内輪の会ですが、1年後には公開コンサートをしたいなぁと思い、小規模のホールを探していました。
気に入ったホールがあったので、問い合わせをしたところ、来年2月までの土日はすべて予約が入っているそうで、
来年3月分は、今年の3月1日に抽選があるとのことを知りました。
そこで、今日は抽選会に行ってきました。
抽選場所に行ってみると、なんと70名の方が集まっていました。
そして、ドキドキの抽選。私は23番でした。
23番目だときっと土日の予約は無理だろうと思っていましたが、大ホール・中ホールが人気のようで、
小ホール希望者の中では、なんと私が1番でした!
そして、早速、予約をしてきました。
来年、コンサートを開催出来ることがとても楽しみです。
本日の体験レッスン
2014年2月22日 土曜日
今日、体験レッスンに来ていただいたAさん。
お琴は初めてとのことですが、気に入って頂けたようで、今日早速お琴をレンタルされました。
私のYoutubeの動画を見て頂いて、是非ヘビロテを弾きたいということで、
次回のレッスンから弾いて頂くことになりました。
今後がとても楽しみです。
本日の体験レッスン
2014年2月18日 火曜日
今日、体験レッスンに来ていただいたFさん。
韓国の方で留学生です。
一生懸命、日本語を勉強されていて、なんと日本語検定1級に受かったそうです。
流暢な日本語を話していて、私の話す言葉もすべて理解していました。
日本に来て2年目でこれだけ上達するのはとてもすごいことだと思いました。
きっとすごく努力されたのだろうと思います。
日本の伝統楽器にも興味を持ってくれて、通っていただけることになり、とても嬉しいです。
本日の体験レッスン
2014年2月6日 木曜日
今日、体験レッスンに来ていただいたFさん。
奈良県在住の方で、大学4年生で無事就職が決まり、来年から大阪で働くことになったそうです。
私の教室に来ている方は大学生も多いので、「就職活動が心配」と言っている方もいます。
私も大学4年生の時に就職活動をしたので、その大変さを経験しました。
無事に就職先が決まって本当に良かったです。
異動もあるそうですが、関西圏内とのことで一安心しました。
是非、長く続けてほしいです♪
琴のレンタル
2014年1月26日 日曜日
今日2名の方が琴をレンタルされました。
購入すると最低8万円、付属品などを含めると10万円近くかかってしまうので、
「月2,000円なら安い」とレンタルされる方が多いです。
2人とも車で引き取りに来られましたが、送料ご負担でよければ郵送も可能です。
是非、気軽にお琴を始めて頂ければ嬉しいです。
もちろん、購入・レンタルをせずに、お琴教室だけで弾いて頂いても結構です♪
本日の体験レッスン
2014年1月25日 土曜日
私のホームページを見て、今日体験レッスンに来ていただいたTさん。
これまでホームページを見て来られるのは10代~50代の方だったのですが、Tさんはなんと70歳。
若い頃からパソコンを使っていたそうで、今も頻繁にインターネットを見ているという話を聞いて感心しました。
琴は50年程前に少しだけ弾いたことがあるそうですが、弾き方は覚えていて、手の形も綺麗でした。
本当にとても懐かしそうに嬉しそうに弾いていました。
通っていただけることになって、とても嬉しいです。
本日の体験レッスン
2014年1月19日 日曜日
今日、11時半頃、体験レッスン希望のメールを頂きました。
希望日は本日13時。初めてのレッスンで、連絡を頂いた日に早速来ていただけるということにとても驚きました。
お会いしてみて、話を聞いてみると、なんとピアノの先生でした。
生徒さんは子供たちがたくさんいて40名程らしいです。
とてもうらやましい限りです。
ピアノのようにお琴も身近な楽器だったら良かったのに。と思いますが、珍しい楽器、
他の人がやっていないことをさせたいという親御さんたちが子供を連れて私の琴教室に来て頂いています。
そういう方たちを通して、琴の魅力を伝えていけたらいいなぁと思います。
久しぶりの再会
2014年1月18日 土曜日
先日、6月にお子さんを出産したDさんから「レッスンを再開したい」との連絡がありました。
今日は、久しぶりにDさんに会えるので、朝からとてもワクワクしていました。
毎日、育児でとても力を使うので、なかなか練習は出来ないとのことですが、今日のレッスンは
「1人の時間が息抜きになってとても良かった」と言っていただきました。
レッスンに来られるのも旦那さんの協力のおかげでしょうね。
本当に無事にお子さんが産まれて、戻ってきていただいて嬉しいです。
本日の体験レッスン
2014年1月11日 土曜日
今日は、2人の方が体験レッスンに来てくれました。
2人とも、弾き方や音の出し方が似ていました。
とても真剣に、一つ一つの音を丁寧に弾いていて、少し間違えると「あっすみません!」と謝り、
もう一度間違えた箇所を弾きなおす真面目な方でした。
音は控えめですが、手の形や弾く場所など、私が教えたことを忠実に守っていました。
このような方はとても伸びていくと思います。
今後が楽しみです。
箏曲部の友人
2014年1月4日 土曜日
今日は、大学の友達が東京から遊びに来てくれました。
箏曲部で一緒に頑張った同期2人です。
久しぶりに3人で琴を弾きました。
あれも弾きたい!これも弾きたい!と思い出の曲を弾いていたら、
あっという間に3時間が経っていました。
琴の後は、たこやきパーティーです。
タコ、明太子、餅、チーズ、ウィンナー…とおなかいっぱい食べました。
明日はみんなでユニバーサルスタジオ。楽しみです。
新年
2014年1月1日 水曜日
明けましておめでとうございます。
琴教室を開講して1年が経ちました。
徐々に生徒さんが増えて、1年で15名になりました。
今年も、1人でも多くの方に琴の魅力を伝えられるよう、頑張っていきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。